【日本で唯一】虫の楽園『ムシムシランド』について写真多めで魅力を紹介
福島県にある日本で唯一の虫の楽園『ムシムシランド』に行ってきたので紹介します。
筆者の感想なども交えてお伝えしていきますね。
「ムシムシランドって何?」
「ムシムシランドってどんなところ?」
「どうやって行くの?」
「ムシムシランドの魅力って何?」
このようにムシムシランドが気になっている人に、少しでも魅力をお届けできればと思います。
この記事を書いてる人
- 飼育種
⇒国産・外国産カブトムシ各種、ホソアカクワガタ各種、ノコギリクワガタ各種、タランドゥスオオツヤクワガタ、国産オオクワガタなど国産から外国産まで数多く飼育しています。 - 飼育数
⇒成虫・幼虫合わせて300匹以上を常時飼育中
茨城県日立市でクワガタの販売を行っています。
お近くの方は直接手渡しも可能ですので、ぜひご覧になってくださいね!
『ヤフオク!』でも出品していることがありますので、チェックしてみてください!
ご連絡はXのDMまたは、オンラインショップのお問い合わせからだと助かります。
ムシムシランドとは?
出典元:ムシムシランド公式サイト
ムシムシランドって何?どんなところなの?
ムシムシランドは福島県田村市(旧常葉町)にあるカブトムシと触れ合うことができる施設になります。
田村市はもともと、葉タバコの生産が盛んな町でした。
その葉タバコの肥料となる腐葉土に、沢山のカブトムシの幼虫が育っているを発見したのがきっかけで、カブトムシを軸とした町おこし事業が始まったそうです。
1989年に自然の中でカブトムシの生態を観察できる、日本初のカブトムシドーム『カブトムシ自然観察園』をオープンしました。
ムシムシランドのコンセプトは『触れ合い』なんだって!
普段カブトムシがなかなか見れない人にとってはうってつけの施設ではないでしょうか。
また、普段からカブトムシを飼っている人でも楽しめること間違いなしです!
直接カブトムシが触れるんだね!行ってみたいなー
ムシムシランドの料金や開園期間、開園時間は?
ムシムシランドの料金はどのくらいかかるの?いつまでやっているのかな?
※料金や開園期間、休業日などは変更する場合があるので、心配な方は直接お問い合わせください。
料金について
ムシムシランドの料金はこのようになっています。
出典元:ムシムシランド公式サイト
施設は2つに分かれていて、
おみやげや成虫販売、標本コーナーなどがある『昆虫館』とカブトムシと触れ合うことができる『カブトムシドーム』があります。
『昆虫館』と『カブトムシドーム』でそれぞれ料金がかかるので注意しましょう。
せっかくムシムシランドに行ったら『昆虫館』と『カブトムシドーム』両方に行くのがおすすめ!
開園期間について
2023年のムシムシランドの開園期間についてご紹介します。
夏季営業期間は7月15日(土)~8月20日(日)はとなっております。
8月26日(土)~11月26日(日)までは、土・日・祝日のみ営業しているそうです。
『昆虫館』については夏季営業期間以外にも営業しているようです。
休園日は、開園期間中の毎週水曜日になりまますので、ご注意くださいね。
開園時間について
開園時間については、9:30~16:30になります。
営業時間が長くて助かりますね。ただ、真夏は暑いので朝一番に行くと少しは涼しいかも?
ムシムシランドがリニューアルしてオープン
実は、ムシムシランドに昨年(2022年)も行きました。
昆虫館は、駐車場から近くてよかったのですが・・・
カブトムシドームが山の上にあり足場も悪く登るのが大変でした。
もちろん楽しかったですが、1歳と3歳の子供を連れて登るのは結構しんどかった記憶があります。
子連れでベビーカーが使えなかったので、ずっと抱っこ状態・・・腕がパンパンになったような覚えがありますw
しかし、2023年のムシムシランドに行ってびっくり!
「カ、カブトムシドームが近ーーい!!」
↑(勝手に感動してましたw)
そうなんです、今回ムシムシランドがリニューアルしてオープンしたんです。
カブトムシドームが近くなっただけでなく、昆虫館もきれいになり清潔感が溢れる施設へと生まれ変わりました!
↑(さらに感動w)
そして、赤ちゃん連れには嬉しい授乳室も完備。
急に子供がお腹がすいてもうんちをしてもOK!赤ちゃんがいるご家庭には、嬉しい設備ですよね。
また、バリアフリーとなっているのでおじいちゃん、おばあちゃんにも優しい建物となっていました。
ムシムシランドの魅力を写真付きで紹介
ムシムシランドの魅力を教えて!
昆虫館を紹介
ムシムシランドに到着してまず目についたのは、迫力の看板がお出迎え
昆虫館の建物は巨大なカブトムシになっています。
入り口にはムシムシランドのマスコットのカブトムシ君?と撮影できるスポットがあります。
早速、家族みんなで写真をパシャリ
昆虫館に入ってすぐおみやげコーナーがあり、子供が早速食いついていましたw
おみやげだけでなく飼育用品なども販売していましたよ。
そして、昆虫食も・・・興味があればご賞味あれw
その奥へ進む行くと、成虫販売コーナーがありました。
上記写真の他にも棚があったのですが、興奮しすぎて写真撮り忘れましたw
販売していた種類としては、
- 国産オオクワガタ(無血統や能勢YG・SR、川西奈良輪、阿古谷、久留米など)
- 国産ミヤマクワガタ
- コーカサスオオカブト
- アトラスオオカブト
- マンディブラリスフタマタクワガタ
- ギラファノコギリクワガタ
- ニジイロクワガタ など
種類も豊富で価格もリーズナブル
販売している生体は毎回違うようなので、ムシムシランドへ行く際の楽しみに一つになりますね。
もう筆者はこの時点で大興奮w
さらにその奥に行くとカブトムシやクワガタの成虫の展示コーナー
- ヘラクレス
- アクティオンゾウカブト
- グラントシロカブト など
クワガタコーナーでは、
- スマトラオオヒラタクワガタ
- タランドゥスオオツヤクワガタ
- メタリフェルホソアカ など
人気種が数多く見ることができます。
その他にも、マダガスカルゴキブリやトーゴオオヤスデもいます・・・
↑(苦手な人多いかも)
その横には、標本コーナーがあり、世界中の昆虫が見ることができますよ。
標本棚の裏側も標本コーナーと国産のカブトムシやクワガタ、水生昆虫など見れる場所となっています。
店内の一番奥には、簡単な触れ合いコーナーがあり、ヘラクレスオオカブトやトーゴオオヤスデと触れ合えることができます。
ヘラクレスオオカブトは中々触る機会がないので、嬉しいサービスですね。
その他にも昆虫館には、顕微鏡で昆虫が観察できるところや、自由に落書きができる黒板、撮影スポットが多数ありましたよ。
昆虫館はこんな感じになりますが、これだけでも行く価値があると思いませんか?w
あっ!そういえば、カブクワYouTuberのたえたそさんのサインもありました。
たえたそさんのYouTubeチャンネルでは、さらに詳しくムシムシランドについて紹介していますので、ぜひご覧あれ!
カブトムシドームを紹介
ムシムシランドの一番の魅力は、『カブトムシドーム』!
カブトムシドームは、カブトムシが放し飼いになっているため、カブトムシを触り放題なんです。
飽きるまで思う存分カブトムシと触れ合うことができます。
残念ながら筆者がムシムシランドに行ったときは、雨が降っており、思う存分は触れませんでした。。。
カブトムシドームは、屋根があるわけではないので雨が降っているとずぶ濡れになります。
雨が降っているときは、傘やカッパを持参しましょう。
また、昆虫館からカブトムシドームに行くまで場所では、採集したてのカブトムシやクワガタが販売していましたよ。
ムシムシランドへアクセス方法
ムシムシランドにはどうやって行けばいいの?歩きや自転車でいける?
ムシムシランドは、山の奥にありますので、徒歩や自転車では難しいです。
というか、無理!絶対無理です。←アスリートならいけるかも?w
なので、車もしくは公共交通機関をご利用ください。
ムシムシランドへのアクセスはこんな感じになります。
出典元:ムシムシランド公式サイト
マップはこちら
住所 福島県田村市常葉町山根字殿上160
電話番号 0247‐77‐4097
詳しくは、ムシムシランドの公式HPをご覧ください↓↓
ムシムシランドへ行ってきた‐まとめ
ムシムシランドのについてまとめてみました。
いかがでしたでしょうか。
少しでも伝わりましたかね?
筆者の率直な感想を言うと・・・
もう、カブトムシ好きにはたまらない!!幸せ~
といった感じでしょうか。
その他にも田村市には、鍾乳洞の『あぶくま洞』や『リカちゃんキャッスル』など様々な名所がありますよ!
行って損することはないと思いますので、是非気が向いたら行ってみてくださいね。
今回はこの辺で終わりたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
もしカブトムシやクワガタの購入を考えているなら、ぜひ当ショップ『yakosei‐カブクワのお店‐』をのぞいていってくださいね!
たまに『ヤフオク!』でも出品しています。
カブトムシやクワガタを最近ペットショップやホームセンターで見かけることが多くなりました。
ですが価格が高く、手が出せないと思った経験はないでしょうか?
当ショップでは、できるだけリーズナブルな価格で、カブトムシやクワガタをご提供しています。
ペットショップには売っていない、めずらしいクワガタも取り扱っていますよ。
\ショップはコチラ!/
※夏や冬は温度管理が必要になります。
時期によってカブクワが少ない場合がありますのでご了承ください。
現状はネット販売のみになりますが、近い方なら直接手渡しも可能です!
質問などあればお気軽にコメントやXのDMなどよりご連絡をください。
お持ちしております。
コメント