MENU
カブトムシ・クワガタムシの購入はこちら

yakosei blog

    クワガタ飼育に使える!クリアボトルは100均で十分かも

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    目次

    クワガタ飼育に使える!クリアボトルは100均で十分かも

    少年

    100均に売っているクリアボトルってクワガタやカブトムシの飼育に使えるの?

    その疑問に答えます。

    クリアボトルを簡単に入手できそうな場所は、100円ショップのダイソーとセリアですよね!

    クワさん

    ボクもよく利用させてもらってますよー

    「100均で売っているクリアボトルはどうなの?」と思っているあなたに、この記事では実際に使っている筆者が使った感じやメリット・デメリットなどについて書きました。

    ぜひチェックしてくださいね!

    関連記事 必要ある?カブクワにゼリースプリッターはいるのか

    関連記事 どこから?クワガタ飼育でコバエが与える影響とは

    この記事を書いてる人

    yakosei blog profile
    クワさん
    • 飼育種
      ⇒国産カブトムシ、ヘラクレス・ヘラクレス、ホソアカクワガタ各種、ギラファノコギリクワガタ、タランドゥスオオツヤクワガタ、国産オオクワガタなど国産から外国産まで数多く飼育しています!
    • 飼育数
      ⇒成虫・幼虫合わせて200~300匹以上

    ブログを通じてブリード情報や初心者の方にもわかりやすい飼育方法を中心にブログを運営しております。

    筆者が住んでいる茨城県日立市にはカブクワの専門店がありません。

    クワさん

    「じゃあボクがやろう!!」

    と思いカブクワのブリードを始めました!

    ホームセンターやペットショップにはいないカブクワもいますよ。

    現在ネット販売のみですが、直接引き渡しなどのご要望があればお気軽にご連絡ください。

    ご連絡はTwitterのDMからだと助かります。

    \飼育初心者でも安心!!/
    茨城県日立市でクワガタの販売を行っています。
    お近くの方は直接手渡しも可能ですので、ぜひぜひお気軽にご覧になってくださいね!

    ショップはこちら↓↓

    yakosei blog 茨城県 日立市

    ※時期によってカブクワ少ない場合もありますのでご了承ください。

    たまに『ヤフオク!』でも出品していますので、ぜひチェックしてみてください!

    100均のクリアボトルの使い道

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    少年

    そもそもクリアボトルってどんな場面で使えるのかな?

    カブクワを飼育するうえで、クリアボトルがあるとかなり役に立つんですよ!

    ✓クリアボトルの使い道

    • 成虫の飼育管理
    • 幼虫の飼育管理
    • 産卵セット

    詳しく見ていきます。

    成虫の飼育管理

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    成虫はケースで管理するのが一般的ですが、クリアボトルでも管理をすることができます。

    クリアボトルを使い成虫を飼育するのであれば、小型のカブクワ飼育がおすすめ!

    大型の成虫になると狭い場合もあるので、大型種を飼うなら飼育ケースを使ったほうが無難です。

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    クリアボトルには様々なサイズがあり、小さいものから大きなものまであるので、もし大きいサイズのものが見つかればクリアボトルを使い飼育しても良いかもしれませんね!

    クワさん

    成虫を管理するならサイズに合ったクリアボトルを使ってあげましょう!

    幼虫の飼育管理

    クリアボトルでもっともよく使われているのが、幼虫の飼育管理ではないでしょうか。

    クリアボトルを「菌糸」や「マット」飼育で使えるので、ないと困ってしまいますよね。

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    幼虫を育てるなら、クリアボトルは必須アイテムになります!

    産卵セット

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    意外かもしれませんが、産卵セットにも使うことができます。

    成虫の大きさに合わせてクリアボトルを使えば産卵セットも組めますよ!

    種類によっては、広々とした場所でないと産卵しないカブクワもいるのでそういった場合には、飼育ケースを使い産卵セットを組んであげてくださいね!

    クワガタ飼育に100均のクリアボトルでも問題ない?

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    少年

    100均っていろんなものが売っていて便利だけど、カブクワが逃げたりしないよね・・・笑

    確かに「安かろう悪かろう」では困っちゃいますよね・・・

    でも、ボクが使っているクリアボトルでは、今のとこ逃げられたことはないです!

    クワさん

    よっぽどおかしな使い方をしなければ、ほぼ脱走をすることはないと思いますよ。

    なので、100均のクリアボトルでも基本的に、カブクワの飼育は問題ないと思います!

    実際に使っているクリアボトル

    筆者が実際に使っているクリアボトルです!

    ダイソー アルミフタPET容器 1000ml

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    サイズは他にも180ml・550mlがありますよ!

    少し力を入れると簡単にへこみますが、食いちぎられるほど弱くはないです。

    フタはアルミ製になっていますので、突破される危険性も低く安心!

    セリア PETシンプルボトルL 1000ml

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    他にサイズは700mlがあります!

    ダイソーのクリアボトルよりも硬くて作りがしっかりしていますよー

    確実にカブクワは逃げられないですね笑

    ボク自身はダイソー・セリアともに容量1000mlしか買っていませんが、サイズのバリエーションもあるので、選べるのはうれしいですね!

    クワさん

    550mlや700mlも使い勝手よさそう!

    100均のクリアボトルのメリットデメリット

    100均のクリアボトルについてメリットとデメリットを解説!

    メリットデメリット
    安い
    入手しやすい
    気軽に交換ができる
    口が広いから洗いやすい
    ついつい買ってしまう
    空気穴の加工が必要

    詳しく見ていきます。

    メリット

    安い

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    なんと言っても安いのが魅力です!

    飼育ケースを110円で入手できる手軽さはメリット以外の何者でもないですね。

    クワさん

    カブクワの飼育にも十分すぎるクオリティーで、きっとあなたも満足できるはず!

    入手しやすい

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    最近は100均があちこちにあるので、比較的に入手しやすい印象です。

    ダイソーにもセリアにも似たような商品があるので、他の100円ショップにもあるのではないかと思います。

    お近くの100円ショップでぜひ探してみてくださいね!

    気軽に交換ができる

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    もしボトルが、汚れや破損したりしてもすぐに破棄できる点が便利!

    高い飼育ケースを買った場合には、そうはいかないですよね。

    少年

    高いものは、ボロボロでも無理して使っちゃうかも・・・。

    そうですよね。

    ecoの観点から見れば、モノを大切に使っていることは素晴らしいことだと思います。

    ですが、”モノの価値”は、本来の性能で使えるからこそ価値があると考えます。

    例えば、いくら高級なクリアボトルを使ったとしても汚い状態破損した場合には”モノの価値がない”と言えます。

    クワさん

    安くても状態ができるだけいいモノを使ってあげることで、カブクワの管理がしっかりできます!

    100均のクリアボトルは強度もあるので、繰り返し使っていく中で、違和感を感じたら交換時期と思っていいでしょう!

    口が広いから洗いやすい

    カブクワ用のクリアボトルは、口が狭くなっているモノが多いですが、100均のクリアボトルは口が広くて使いやすいです!

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    少年

    口が広いと洗いやすくて衛生的だね!

    幼虫管理では、マットや菌糸の詰める際もやりやすくて便利なんです。

    成虫の飼育の場合だと、ボトルの口が狭いとエサ交換が大変ですがその点ラクにできちゃいます!

    デメリット

    ついつい買ってしまう

    100均のあるあるかもしれないですが、ついついボトルを買ってしまい、余分なボトルが部屋にたまってします。

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    100均のクリアボトルは安くて良い反面

    「ついで買い」
    「なんとなく買い」

    になってしまい、何個必要なのか事前に決めておかないと、どんどん増えていきますよ笑

    クワさん

    必要な個数を把握しよう!

    空気穴の加工が必要

    100均のクリアボトルは当然ながら、生き物を飼う設計にはなっていないため、密閉された作りになっています。

    なので、空気穴を加工しないといけません。

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    電動ドリルがあれば簡単に穴を開けることができますが、ない場合は”先が尖ったモノ”で穴をあけましょう!

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    穴をあけ終えたら、コバエが侵入しないように、フィルターシールを貼れば完成になります。

    クワさん

    空気穴の加工がめんどうですが、電動ドリルがあれば一瞬です!

    ダイソーのクリアボトルはフタがアルミ製になっているので、手をケガしないようにしてくださいね!

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    100均以外のクリアボトルおすすめはコレ

    ここまで、100均のクリアボトルを紹介してきましたが、もっとおすすめなクリアボトルが実はあるんです。

    このクリアボトルです。

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    DOS(ドルクスオーナーズショップ)さんが販売しているボトルです。

    ボトルサイズ価格
    500ml108円~
    800ml142円~
    1300ml208円~
    2300ml336円~
    3250ml495円~
    ※価格はすべて税込価格
    販売サイトによって多少価格が変わります

    バラでもまとめてでも購入ができますよ!

    少年

    100円ショップより高いじゃん!

    価格は確かに若干高いですが、メリットもあるんです。

    メリットデメリット
    空気穴の加工がされている(フィルター付き)
    頑丈
    送料がかかる

    といった点があります。

    詳しく見ていきましょう。

    メリット

    空気穴の加工がされている(フィルター付き)

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    初めから空気穴の加工がされているため、届いた瞬間に使うことができます。

    しかも、フィルターもついているため、余計な作業をしなくても良いところが最大のメリットです!

    クワさん

    最初から穴があいているから便利だし、穴がきれい!

    頑丈

    とにかく頑丈です!!

    100円ショップのクリアボトルもそれなりにしっかりとした作りになっていますが、比にならないくらい頑丈なんです。

    かなりの力を加えないと、へこまないくらい頑丈ですよ!

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store

    追記(2023/03/03)
    最近購入したクリアボトルは、モノによっては少し軟らかいものもありました。商品によってバラつきがあるようです。

    長い目で見れば少し高くても、丈夫なので長持ちします。

    デメリット

    送料がかかる

    クリアボトルの料金以外にも送料がかかります。

    少年

    やっぱり高いじゃん・・・。

    正直、価格では100円ショップに勝てません。

    ただ、この商品と出会ってからは、100均のクリアボトルは使わなくなりました笑

    そのくらい便利ですし、なにより丈夫です!

    DOSさんではクリアボトル以外にもたくさんカブクワ用品を販売しています。

    だから、ボクが購入する時は、できるだけまとめて購入するようにしていますよ!

    breeding-stag-beetles-in-clear-bottles-from-a-100-yen-store
    クワさん

    クリアボトル以外にもマットや菌糸、フィルターシールなどを買っています!安くて良いアイテムがそろっていますよ!

    クワガタ飼育には100均のクリアボトルがいい?-まとめ

    カブクワ飼育で100均のクリアボトルはどうなの?について解説をしてきました。

    結論としては、100均のクリアボトルでも十分使えます!

    ですが、DOS(ドルクスオーナーズショップ)さんのクリアボトルはもっと最高な商品です!

    クワさん

    長く使いたいと考えるなら、少し高くてもDOSさんで購入することをおすすめ!

    それでは、カブトムシやクワガタを楽しみながら飼育してくださいね!

    関連記事 必要ある?カブクワにゼリースプリッターはいるのか

    関連記事 初心者必見!ギラファノコギリクワガタの飼育方法とは

    もしカブトムシやクワガタの購入を考えているなら、ぜひ当ショップ『カブクワショップ‐夜行性‐』をのぞいていってくださいね!

    たまに『ヤフオク!』でも出品しています。

    ペットショップやホームセンターって高くない?

    カブトムシやクワガタを最近ペットショップやホームセンターで見かけることが多くなりました。

    ですが価格が高く、手が出せないと思った経験はないでしょうか?

    当ショップでは、できるだけリーズナブルな価格で、

    カブトムシやクワガタを提供をしたいと考えております。

    クワさん

    もちろんホームセンターに売っていないめずらしいクワガタも取り扱っています。

    筆者のおうちの近く(茨城県日立市)にはカブクワの専門店がないため、自分が専門店としてやれば

    「近くの子供たちが喜んでもらえるでは?」

    と思いブリードを始めました。

    \カブクワショップはコチラ!/

    yakosei blog

    ※夏や冬は温度管理が必要になります
    時期によってカブクワが少ない場合がありますのでご了承ください。

    現状はネット販売のみになりますが、直接受け取りも可能です!
    質問などあればお気軽にコメントやTwitterのDMなどよりご連絡をください。

    シェアしてね!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次