カブクワがなつく?大切に飼育するとありえるのか?

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
beetles-and-stag-beetles-become-friendly
目次
スポンサーリンク

カブクワがなつく?大切に飼育するとありえるのか?

少年

カブトムシやクワガタって懐く(なつく)ことってあるのかな?

このように考える人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、カブトムシ・クワガタ(以下、カブクワ)は懐くのか?についてまとめてみました。

具体的な内容としては…

  • カブクワが懐いたという噂は本当?
  • カブクワが懐くことはない?

この内容でお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

さっそく行ってみましょう。

この記事を書いてる人

yakosei-blog
クワさん
  • 飼育種
    ■カブトムシ
    ヘラクレス、サタン、ネプチューン、サンボンヅノなど(今後はカブトムシ系を拡大予定)
    ■クワガタ
    メインは、ニジイロクワガタ、メタリフェルホソアカクワガタなど、色虫が基本好き
  • 飼育数
    成虫・幼虫合わせて300匹以上、常時飼育中

茨城県日立市でカブクワのネット販売を行っています。

もし気になる生体などがおりましたら、お気軽にご連絡ください !

お問い合わせは、下記リンクよりお願いします。

カブクワが懐いたという噂は本当?

少年

カブクワが懐いた!っていう噂があるけど本当?

ネットでは実際に「懐いた!」という声がチラホラ見受けられました。

このような声が多々ありました。

写真でしか様子がわからないため、何とも言えませんが、飼育者がそう感じるのであれば懐いたという事だと思われます。

スポンサーリンク

カブクワがなつくことはない?

カブクワがなついたという声がある一方で、カブクワは懐かないという意見もありました。

クワさん

ちなみに筆者も、この方と同じ意見です。

カブクワの飼育をたくさんしていますが、今まで懐いたと感じたことは一切ありません。

むしろ、懐くどころか敵対心をものすごく感じますw

今回はわかったこととして、カブクワが「懐いている」「懐いていない」の判断基準は、飼育者によって異なるということ。

もし、あなたが大切にカブクワを飼育しているのであれば、懐いていると感じるかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

カブクワが懐くのか?についてまとめてみました。

サクッとまとめると…

  • カブクワが懐いたという噂は本当?
    ⇒カブクワ飼育者の中では、懐いたという方もいた
  • カブクワが懐くことはない?
    ⇒筆者の経験では、懐いたと感じたことはなく、むしろ敵対心を感じる

この内容でお伝えしてきました。

カブクワ飼育をしていて、懐く懐かないと気になることがあるかもしれませが、基本的にはなつかないと思っていいと思います。

ですが、飼育者によっては懐いている感じる人もいるため、飼育者の感じ方で変わることがわかりました。

それでは、カブクワ飼育を楽しんでいきましょう!

併せて読みたい記事↓↓

飼育グッズ、ちゃんと選べてますか?

僕が実際に使って

「これはマジで便利」
「もっと早く知りたかった…」

と思った、初心者にも安心のおすすめ飼育グッズをまとめました。

失敗を減らしつつ、カブクワとの暮らしがもっと楽になります👇

\ブリード初心者必見!!

Kabukwa-Recommended -Goods

また、現在販売中のカブクワ生体リストも随時更新しています!

僕が育てている生体の中から、現在販売中のカブトムシ・クワガタを一覧にまとめました。

BASEもしくは、ヤフオクのどちらかでご購入ができます👇

\最新の生体リスト/

sales-list

現状はネット販売のみになりますが、近い方なら直接手渡しも可能です。

質問などありましたらお気軽に下記リンクより、お問い合わせください👇

シェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次