カブクワがなつく?大切に飼育するとありえるのか?

カブトムシやクワガタって懐く(なつく)ことってあるのかな?
このように考える人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、カブトムシ・クワガタ(以下、カブクワ)は懐くのか?についてまとめてみました。
具体的な内容としては…
- カブクワが懐いたという噂は本当?
- カブクワが懐くことはない?
この内容でお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
さっそく行ってみましょう。
この記事を書いてる人

- 飼育種
⇒国産・外国産カブトムシ各種、ホソアカクワガタ各種、ノコギリクワガタ各種、タランドゥスオオツヤクワガタ、国産オオクワガタなど国産から外国産まで数多く飼育しています。 - 飼育数
⇒成虫・幼虫合わせて300匹以上を常時飼育中
茨城県日立市でクワガタの販売を行っています。
お近くの方は直接手渡しも可能ですので、ぜひご覧になってくださいね!
『ヤフオク!』でも出品していることがありますので、チェックしてみてください!
ご連絡はXのDMまたは、オンラインショップのお問い合わせからだと助かります。
カブクワが懐いたという噂は本当?


カブクワが懐いた!っていう噂があるけど本当?
ネットでは実際に「懐いた!」という声がチラホラ見受けられました。
このような声が多々ありました。
写真でしか様子がわからないため、何とも言えませんが、飼育者がそう感じるのであれば懐いたという事だと思われます。

カブクワがなつくことはない?

カブクワがなついたという声がある一方で、カブクワは懐かないという意見もありました。

ちなみに筆者も、この方と同じ意見です。
カブクワの飼育をたくさんしていますが、今まで懐いたと感じたことは一切ありません。
むしろ、懐くどころか敵対心をものすごく感じますw
今回はわかったこととして、カブクワが「懐いている」「懐いていない」の判断基準は、飼育者によって異なるということ。
もし、あなたが大切にカブクワを飼育しているのであれば、懐いていると感じるかもしれませんね。
まとめ
カブクワが懐くのか?についてまとめてみました。
サクッとまとめると…
- カブクワが懐いたという噂は本当?
⇒カブクワ飼育者の中では、懐いたという方もいた - カブクワが懐くことはない?
⇒筆者の経験では、懐いたと感じたことはなく、むしろ敵対心を感じる
この内容でお伝えしてきました。
カブクワ飼育をしていて、懐く懐かないと気になることがあるかもしれませが、基本的にはなつかないと思っていいと思います。
ですが、飼育者によっては懐いている感じる人もいるため、飼育者の感じ方で変わることがわかりました。
それでは、カブクワ飼育を楽しんでいきましょう!
併せて読みたい記事↓↓

もしカブトムシやクワガタの購入を考えているなら、ぜひ当ショップ『yakosei‐カブクワのお店‐』をのぞいていってくださいね!
たまに『ヤフオク!』でも出品しています。
カブトムシやクワガタを最近ペットショップやホームセンターで見かけることが多くなりました。
ですが価格が高く、手が出せないと思った経験はないでしょうか?
当ショップでは、できるだけリーズナブルな価格で、カブトムシやクワガタをご提供しています。

ペットショップには売っていない、めずらしいクワガタも取り扱っていますよ。
\ショップはコチラ!/
※夏や冬は温度管理が必要になります。
時期によってカブクワが少ない場合がありますのでご了承ください。
現状はネット販売のみになりますが、近い方なら直接手渡しも可能です!
質問などあればお気軽にコメントやXのDMなどよりご連絡をください。
お持ちしております。
コメント