『ゼリーの消費が激しい!』クワガタがゼリーを食べ過ぎることってある?

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
stag-beetle-eats-too-much-jelly
目次
スポンサーリンク

『ゼリーの消費が激しい!』クワガタがゼリーを食べ過ぎることってある?

少年

えっ⁉またゼリーが無くなってる!クワガタに毎日ゼリーをあげてるんだけど、食べ過ぎじゃないのかな?

飼育している、カブトムシやクワガタがゼリーを食べることはいいことですが、あまりにもゼリーの消費が激しすぎると「食べ過ぎじゃないかな?」と心配になってしまいますよね。

実は、クワガタの飼育において「ゼリーを食べ過ぎなのでは?」という問題は多く見受けられます。

そこでこの記事では、クワガタがゼリーを食べ過ぎる問題について詳しく見ていきます。

この記事を書いてる人

yakosei-blog
クワさん
  • 飼育種
    ■カブトムシ
    ヘラクレス、サタン、ネプチューン、サンボンヅノなど(今後はカブトムシ系を拡大予定)
    ■クワガタ
    メインは、ニジイロクワガタ、メタリフェルホソアカクワガタなど、色虫が基本好き
  • 飼育数
    成虫・幼虫合わせて300匹以上、常時飼育中

茨城県日立市でカブクワのネット販売を行っています。

もし気になる生体などがおりましたら、お気軽にご連絡ください !

お問い合わせは、下記リンクよりお願いします。

ゼリーを食べ過ぎることってある?

stag-beetle-eats-too-much-jelly
少年

ゼリーの食べ過ぎはよくないよね?

結論としては、

クワガタやカブトムシがゼリーを食べ過ぎるということはありません。

というのが答えになります。

そもそも、カブトムシやクワガタはゼリーを食べる量を調整することができる生き物です。

なので、食べ過ぎるということはありません。


「ゼリーを食べ過ぎて死んじゃった・・・」

こんな話しを聞いたことがありますか?

クワさん

少なくとも、僕は一度もありません笑

たとえ、ゼリーをたくさん与えても死ぬことはないと筆者は考えます。

本当にゼリーを食べ過ぎているのか?

stag-beetle-eats-too-much-jelly
少年

エ、エサがもうなくなってる・・・
昨日の夜たくさんゼリーをあげたのに、すごい食欲だぁ!

こんなふうに感じたこと、ありますよね?

でも、カブトムシやクワガタにたくさんのゼリーを与えても、ゼリーを全て食べているわけではないんです。

というのも、カブトムシやクワガタはゼリーをひっくり返したり、手足で掘り起こしたり、とにかくぐちゃぐちゃにされます。

ゼリーをたくさん与えても、全て食べているとは限りません。

もちろん状況によっては、ゼリーをペロッときれいに食べてくれる、お行儀がいい子もいると思います。

僕の経験上、ゼリーをたくさん与えた場合、高確率でゼリーをひっくり返したりして、マットがべちゃべちゃになることが多いです。

少年

マットがべちゃべちゃになるのは、おしっこが原因じゃないの?

もちろん排泄物も含まれていると思いますが、ゼリーによる汚れが多いように感じます。

なので、本当にゼリーをたくさん食べているのか一度を観察してみましょう。

ゼリーをたくさん食べていればゼリーの量を増やし、あまり食べていないようならゼリーの量を調整してみてください。

カブトムシやクワガタは2~3日くらいゼリーがなくても、すぐに死ぬことはありません。

クワガタに与えるゼリーの頻度について

stag-beetle-eats-too-much-jelly
少年

カブトムシやクワガタにゼリーを与える頻度ってどのくらいがベストなの?

一般的に言われるのが、2~3日に1度はゼリー交換が望ましいとされています。

ただ、カブトムシやクワガタは種類によって体の大きさが変わるため、食べる量も異なります。

また、食べる量は部屋の温度や湿度によっても左右されることがあります。

そのことから、2~3日に1度のゼリー交換はあくまで目安と考えてください。

飼育している種類によって変わるので、どのくらいの量をどのくらいの期間で食べるのか把握する必要があると考えます。

ゼリーの頻度や量に関して、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

もしもゼリーが切れてしまった場合

stag-beetle-eats-too-much-jelly
少年

もし、ゼリーが切れてしまったらどうすればいい?

カブトムシやクワガタを飼育していると、ゼリーが切れる場合もあると思います。

そんなときは、代用品を使いましょう。

カブトムシやクワガタのエサで代用できるものは、バナナやりんごなどがあります。

クワさん

特にバナナは栄養価が高いのでおすすめです!

その他にも、ヨーグルトやスイカ、梨なども与えてもいいですが、注意点がいくつかあります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

クワガタがゼリーを食べ過ぎる?‐まとめ

「クワガタやカブトムシがゼリーを食べ過ぎる」について解説をしてきました。

結論としては、食べ過ぎるということはありません。

「毎日ゼリーをたっぷり与えているのに、空になる・・・」

もしかすると、ゼリーを食べているわけではなく、ひっくり返えしている可能性もあります。

クワさん

ゼリーがもったいないので、注意深く観察をしましょう。

きれいにゼリーを食べているようなら、ゼリーの量を増やしてあげてもいいでしょう。

まずはしっかり観察することが大切です!

ちなみに、おすすめのゼリーはKBファームのプロゼリーです!

今回の記事を参考にカブトムシやクワガタの飼育を楽しみましょう!

飼育グッズ、ちゃんと選べてますか?

僕が実際に使って

「これはマジで便利」
「もっと早く知りたかった…」

と思った、初心者にも安心のおすすめ飼育グッズをまとめました。

失敗を減らしつつ、カブクワとの暮らしがもっと楽になります👇

\ブリード初心者必見!!

Kabukwa-Recommended -Goods

また、現在販売中のカブクワ生体リストも随時更新しています!

僕が育てている生体の中から、現在販売中のカブトムシ・クワガタを一覧にまとめました。

BASEもしくは、ヤフオクのどちらかでご購入ができます👇

\最新の生体リスト/

sales-list

現状はネット販売のみになりますが、近い方なら直接手渡しも可能です。

質問などありましたらお気軽に下記リンクより、お問い合わせください👇

シェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次