クワガタの動きが鈍いのは死ぬとき?考えられる原因について

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
stag-beetle-slow-moving
目次
スポンサーリンク

クワガタの動きが鈍いのは死ぬとき?考えられる原因について

少年

クワガタの動きが鈍いだけど、もしかして死んじゃうの?

クワガタの動きが鈍くなると心配になりますよね。

考えられる原因についていくつか考えられますので、この記事ではクワガタが鈍くなる原因や対処方法についてお伝えしていきます。

「クワガタの動きが鈍くなって心配」
「クワガタの様子がいつもと違う」

このような症状が見られるなら読んできたい内容になっています。

この記事を書いてる人

yakosei-blog
クワさん
  • 飼育種
    ⇒国産や外国産カブトムシ各種、ホソアカクワガタ各種、ノコギリクワガタ各種、タランドゥスオオツヤクワガタ、国産オオクワガタなど国産から外国産まで数多く飼育しています。
  • 飼育数
    ⇒成虫・幼虫合わせて300匹以上を飼育中

茨城県日立市でクワガタの販売を行っています。
お近くの方は直接手渡しも可能ですので、ぜひご覧になってくださいね!

『ヤフオク!』でも出品していることもありますので、チェックしてみてください!

ご連絡はXのDMまたは、オンラインショップのお問い合わせからだと助かります。

クワガタの動きが鈍い原因とは

stag-beetle-slow-moving
少年

クワガタの動きが鈍い原因ってなに?

考えられる原因としては下記のようなことが考えられます。

◇動きが鈍くなる原因について

詳しく見ていきましょう。

死んだふり

動きが鈍いとは少し違うかもしれませんが、クワガタの種類によっては死んだふりをする場合があります。

これは、外敵から身を守るため死んだふりをすると言われています。

死んだふりをする際の特徴としては、足を折り畳み動かなくなります。

少年

それってどうやって生きているか死んでいるか、見分けることができるの?

見分け方としては、触覚(しょっかく)が動いてたりアゴに爪楊枝や割り箸などを近づけると挟むような仕草をすれば死んだふりをしている状態です。

それでも見分け方が難しい場合は、クワガタの上羽の部分を手で持ち頭部を上下に軽く動かしてみてください。

stag-beetle-slow-moving

クワガタが死んでいる状態だと、力がなく頭部がグラグラと動きます。

死んだふりをしている場合には、頭部が固定されグラグラしません。

冬眠準備

越冬できるクワガタに関しては、気温が下がってくると冬眠準備に入り動きが鈍くなることがあります。

目安としては、15℃を下回るような温度になると冬眠準備に入り、10℃を下回ると冬眠を始めます。

クワさん

飼育環境によって変わるけど、10~11月ぐらいに冬眠準備に入ることが多いよ!

エアコンで一年中温度管理をしている場合には、冬眠はしません。

温度が下がり冬眠準備を始めると、クワガタの動きが鈍くなり冬眠する際には動かなくなります。

仮死状態とも言います。

動きが鈍くなったと感じる場合には、飼育している環境の温度を確認してみましょう!

死が近い

クワガタも生き物ですので寿命があり、死が近くなると動きが鈍くなります。

寿命が近づくと下記のようなことがおこります。

  • 動きが鈍くなる
  • 力が弱ってくる
  • 頻繫にひっくり返る
  • 符節(ふせつ)が欠ける

このようなことが起こると寿命が近いかもしれません。

詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

クワガタの動きが鈍いときにすること

stag-beetle-slow-moving
少年

クワガタの動きが鈍い場合はどうすればいいの?

対策としては、気温が低下し冬眠状態の場合は、様子を見ながら冬眠セットを作ってあげることが対策になります。

しかし、寿命が近い場合の対策としては、つらいところですが正直ありません。。。

寿命が近くなったクワガタは、こまめに確認しながらそっと見守ってあげましょう。

少年

なんだか、悲しいなぁ・・・

対策になるかわかりませんが、クワガタが元気なうちに産卵をさせ次世代に命を繋げるという方法もあります。

クワガタが弱ってからだと産卵は難しいですが、大切に飼育してきたクワガタの子孫を残すことで、死に対する心の痛みが少しでも和らげるのではないでしょうか。

クワさん

筆者は、たくさんクワガタを飼育していますが、産卵させてできる限り次の世代に命をつなげるようにしていますよ。

クワガタの動きが鈍い‐まとめ

クワガタの動きが鈍いについて解説をしてきました。

簡単にまとめると、基本的にクワガタの動きが鈍くなる考え方としては、大きく2つになります。

  1. 冬眠準備
  2. 死が近い

死んだふりは動きが鈍いとは少し異なるので省きます・・・笑

もし、クワガタの動きが鈍いと感じたら今回紹介した対策をぜひ試してみてくださいね。

もしカブトムシやクワガタの購入を考えているなら、ぜひ当ショップ『yakosei‐カブクワのお店‐』をのぞいていってくださいね!

たまに『ヤフオク!』でも出品しています。

ペットショップのカブクワって高くない?

カブトムシやクワガタを最近ペットショップやホームセンターで見かけることが多くなりました。

ですが価格が高く、手が出せないと思った経験はないでしょうか?

当ショップでは、できるだけリーズナブルな価格で、カブトムシやクワガタをご提供しています。

クワさん

ペットショップには売っていない、めずらしいクワガタも取り扱っていますよ。

\ショップはコチラ!/

yakosei blog

※夏や冬は温度管理が必要になります
時期によってカブクワが少ない場合がありますのでご了承ください。

現状はネット販売のみになりますが、近い方なら直接手渡しも可能です!
質問などあればお気軽にコメントやXのDMなどよりご連絡をください。
お持ちしております。

シェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次